2010年01月15日
1/15 グループIMおよびノーティスポリシーについて

チーム番所pipinpaです。
先日から、グループIMの件を多数ご意見をお寄せ頂きありがとうございました。
グループIMが江戸め組参加者の皆様のSL生活において、どういった役割や位置
づけなのかも、貴重なご意見の中から読み取ることが出来ました。
内容を簡単ではありますが、まとめますと・・・
①グループIMでいっている内容がわかり辛く、誰に向けてどういう事を
伝える目的なのか、読んでいてわかり辛い
②非常に大きなグループになりつつあるにも関わらず、昨今たくさんの
グループIMを連続して流す方がいたり、他のIMと紛らわしい
③グループのルール事項として、グループIMはプライベートな内容を
避けるといったものがあるのにルールの遵守が行われていないと感じる。
といったご意見です。
これらの内容も踏まえまして色々検討させていただきました。
上記の内容は、グループIMの有用性や、互助性という見地ではありませんが
少なくともめ組に参加させている皆様の一部が感じられている意見であると、
重く受け止めております。
①の内容のわかりにくさは書き方に解消可能ですが、
②のグループIM連続に流したり、増加した多数の参加者を抱える江戸め組としての
成長は、今後の運営のあり方も検討していく必要があります。
③のグループIMで流す情報のプライベート性の基準にも寄るのですが、
今までノーティスも含めて、江戸め組の参加者が出演・出展している行事や、コンテスト
に関して、互助性・交流の見地から、イベントの告知を励行してきました。
この点において、今回もグループIMをなくすと、イベントの告知が出来なくなり
今まで培って来た交流やグループ内での協力体制が、なくなってしまうという意見
も頂きました。
これをよく検討しまして次のような方針でしばらく運用してみようと考えて
おります。
・グループIMは使用上、理由や書き方にの個人差が出るため、利用を停止させて頂きます
・ノーティスも同様に住人様がご利用可能でしたが、グループIMと同様の理由により
オフィサー並びにめ組のお頭に使用を限定させて頂きます。
・その代わり、Edo Sim内のイベントやめ組参加者が参加するイベントは、
め組のお頭、オフィサーがノーティスとして情報を配信させて頂きます。
(ご利用の際は、pipinpa Allenもしくは、め組頭までご連絡下さい。
・プライベートの基準ですが、イベントや参加可能なものはなるべく、
配信いたしますが、フォトコンテストなど投票が必要なものは、あくまで
展示の鑑賞という目的からの告知に止めさせて頂きます。
(投票[vote]が必要な際は、フレンドリストなど、各自で、投票を募って
頂く様、お願い申し上げます。)
今後共、ご意見などありましたら、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
この度、貴重なご意見を頂きました皆様、本当にありがとうございました。
引き続き、江戸め組グループへのご支援・ご指導宜しくお願い申し上げます。
なにか、疑問点等ございましたらIMまたはedosiminfo@gmail.comまでご連絡ください(@を半角にしてくださいね)
3/10 今週の寄り合いアワーは中止です
3/3 本日寄合いアワー開催
2/24 本日寄合いアワー開きます。
1/12 今週の寄合いアワーのお知らせ
1/8 9~11日お休みのお知らせ
1/6 本日の寄合いアワーは中止です。
3/3 本日寄合いアワー開催
2/24 本日寄合いアワー開きます。
1/12 今週の寄合いアワーのお知らせ
1/8 9~11日お休みのお知らせ
1/6 本日の寄合いアワーは中止です。
Posted by チーム番所 at 15:40│Comments(0)
│寄合いアワーのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。