2008年12月21日
12/21 スナップショットを撮ろう!前編

チーム番所pipinpaです。
以前http://edobansho.slmame.com/e459688.htmlで予告したSSを撮ろう企画。
その前にスナップショットの撮り方をおさらいしてみましょう!
今回は前編です。
1.カメラコントロールを使ってみよう
カメラの位置をいろいろいじるのに便利です。
ビュー>カメラコントロールを選択します。

選択すると右下のように矢印がついたボックスがでてきますこれがカメラコントロールです。

これをぐりぐりすることで、視点をうごかすことができ、遠くにあるものも見ることができます。
例です↓

2.実際にとってみよう
下のメニューの「スナップショット」ボタンを押す
ファイル>スナップショットを撮る
ctrl+shift+S
これのどれかでスナップショットがとれます。
そのあと、スナップショットのウィンドウがでます。
今回は、SLへアップロードしますので、「持ち物に保存(L$10)」というところに
ボタンがついてるか確認して「保存(L$10)」ボタンをクリックします

無事とれると下のような状態で10L$とられます(´・ω・`)ショボーン

撮った写真は持ち物の「Photo Album」に追加されます。
持ち物に追加された写真は、SLの中で使うことができます。
Posted by チーム番所 at 10:00│Comments(0)
│SLテクニック